リフォーム施工例

【熊本県 阿蘇市 古民家レストラン 阿蘇 はなびし】建築専門学校時代の友人の熊本地震復興古民家店舗再生工事 【通し柱手刻み、通し柱差し合わせ編】 (宗像市 白木建設)

【熊本県 阿蘇市 古民家レストラン 阿蘇 はなびし】建築専門学校時代の友人の熊本地震復興古民家店舗再生工事 【通し柱手刻み、通し柱差し合わせ編】  (宗像市 白木建設)

お客さまのご要望

熊本地震で被害を受けた92年前に建てられた大正時代の建物の構造体を一度丁寧に生捕り解体して補強をして組み直しもう100年持つ建物に再生して欲しい。
と友人に言われ職人魂に火を着けられました。

ポイント

【受注のキッカケ】
建築専門学校時代の友人が経営している大正時代の建物の店舗が熊本地震で被害を受け半年経っても「古民家再生出来る。」と言う大工さんが復興支援の関係もあり見つからないと友人から連絡があり一度現場を見に来てもらえないかというので宗像から視察に行くと「どう?出来る?」と言うので「出来んことはないけど」と言うと「じゃあお前せぇ!」と言われ言葉で言われた訳ではありませんが
「俺を助けてくれ!」というような感じが伝わって来たので「やったろうやないか!」と受注しました。

【施工のポイント】
2016年4月に発生した熊本地震で大正時代の建物で友人の店舗が被災したのですがこの店舗を当初建物全体をジャッキアップして基礎を造りその上に建物を降ろして内外装工事をする案が上がっていたのですが、ジャッキアップした建物の下での基礎工事が困難ということで建物の構造体を丁寧に一度解体して補強を施して立派に再生しました。

お客さまの声

まだ工事中ではあったのですが一度解体して使える木材はそのまま使い、使えない木材は新しくして補強して棟上げした時、友人が「すげ~!すげ~!」と言ってくれ外装工事が完成して足場を解体した時も「あんた!すごいもん造ったなぁ~!」と言われ鳥肌が立ちました。
全て完成した時は「完成した瞬間から文化財や!」ととても喜んで頂きました。

  • ①通し柱にホゾ穴を角鑿で貫通させて叩き鑿でホゾ穴を綺麗にさらえている様子です。
  • ②ホゾ穴を叩き鑿で綺麗にさらえたらホゾの打ち入りと打ち出しの部分が入り勝手になっているので突き鑿でスカッとさらえている様子です。
  • ③12本ほどある通し柱のホゾ穴を大工さん3人で叩き鑿や突き鑿を使って刻んでいます。
  • ④通し柱のホゾ穴を綺麗に突き鑿でさらえた後、今度はエリワの部分を刻んでいきます。
  • ⑤通し柱のホゾ穴が刻み終わると、いよいよ差し合わせです。
    引きボソという仕口を差し合わせる前の様子です。
  • ⑥引きボソの差し合わせが完了しました。
    この差し合わせをきちんとしておかないと建て方の時に微調整していたのでは棟上げになりません。
  • ⑦他の箇所も1か所づつ差し合わせを行っていきます。
    この画像は、呼び栓と言って一度打ち込んだ栓を抜くことが出来る差し合わせ専用の道具です。
  • ⑧上の画像の差し合わせ完了の全景です。
  • ⑨差し合わせの際にはカケヤで叩いて追い込みながら呼び栓を打ち込んでいきます。
  • ⑩この引きボソの差し合わせ完了です。
  • ⑪この箇所は古材(既存材)と新しい通し柱との差し合わせ完了の全景です。この頃になると切込み(刻み)も追い込みになり職人さんも親方も見ての通り疲労困憊のご様子。
  • ⑫ほとんどの引きボソの仕口は微調整しなくてよいのですが、何か所かはこのように突き鑿で微調整しないといけません。
  • ⑬1度差し合わせすると材木と材木が当たってこすれてムリするとその部分が光るんです。その部分を差したホゾを抜いて確認して微調整している様子です。
  • ⑭微調整して差し合わせが終わると栓流しと言って90度方向から差さって来る込み栓が桁や梁に当たって込み栓が入らないのでその込み栓の入り代をドリルで掘って抜いた後にその部分を綺麗に鑿でさらえます。
  • ⑮雄木を微調整して差し直し、栓流しなども印を付けて掘り終わると次は引きボソの雌木を差し合わせます。
  • ⑯引きボソの雄木と雌木の差し合わせが完了すると棟梁が間竿を使って間の寸法のチェックや矩のチェックなどをして差し合わせ完了です。
  • ⑰桁の継ぎ手も1度継いで微調整や寸法チェックをします。
  • ⑱このようにして継ぎ手や引きボソなどの箇所は全て差し合わせを行い微調整を行いキッチリ仕口を造っています。継ぎ手やアリの仕口があまく簡単に入るプレカットの様には造っていませんからカケヤで少しづつ叩き込んで木と木が競り合ってキッチリ入る様に造っていますから白木建設の建て方作業は圧巻です。

施工概要

所在地
熊本県 阿蘇市
工期
500日
築年数
92年
この施工例についてのご質問はお気軽に!